9/28(土)ミュージカル「ファンレター」シアタークリエ公演を昼夜観劇してきました🚅


天気予報では台風接近で金曜頃から雨予報。

また電車が不通になり東京遠征できないのではと心配な週を過ごしてましたが、週末は全然雨が降らず無事に行けましたニコニコ

でも、行き帰りとも新幹線も電車も激込みガーン

行きの新幹線ずっと立ちっぱなしかと思ったら三島駅で降りる人いてなんとか座れた(;´д`)

エスパルスのオレンジユニフォームの人がやたら多いなと思ったら国立競技場でエスパルス戦があったようでした。


シアタークリエでの観劇は2回目。

浦井君の舞台を初めて観た「メイビーハッピーエンディング」以来です。

メイビーハッピーエンディング、また浦井君で観たいな。



開場の1時間前に到着、昼公演は満員御礼。
夜公演の当日販売されてましたが、夜には満員御礼になってました。

お昼はコンビニで購入したお握り2つをベンチで食べました🍙



隣りの日比谷シャンテの3階、劇場関連販売のお店に寄ってみました。
帝国劇場グッズも販売されてて、帝国劇場内の喫茶店で飲食すると頂けるスプーンも販売されてたので、記念にスプーンとフォーク各200円購入↓


公演中のグッズも販売されてました。

芳雄さんのサインや公演ポスターも飾られてた↓



開場12時15分、一番最初に入場だったかな。
エスカレーターで行けたんだろけど間違えて一人で階段利用🚶

公演グッズ購入↓

浦井君関連だけ購入しました。
プログラム1800円、アクリルキーホルダー1500円、アクリルメモスタンド2200円

公演商品ではない浦井君のウラケン旅行ポーチもあったのでつい購入してしまった。3000円位💧

次の浦井君の舞台「天保十二年のシェイクスピア」のパンフあったので頂いた↓


昼公演後、12月に観劇予定の日生劇場を見に行くと三銃士の舞台観劇の沢山の列。
それから、帝国劇場にも行ってみたらモーツァルトの観劇の人達で沢山。
隣のビルの丸亀製麺で夕食食べました↓


アプリ入れてとり天ぷら無料。


昼公演
13:15~14:15 一幕
休憩20分
14:35~15:40 二幕



夜公演
18:00~19:15 一幕
休憩 20分
19:35~20:40 二幕


今回もチケットは浦井君FCで取りました。
昼公演は後ろに近い列の左寄り、夜公演は昼より前の13列目右寄り。
どちらも顔はハッキリ見えないのでウラケンの望遠鏡を何度も利用。
浦井君、海宝さん、木下さん以外の方はよく知らない方なので顔がボンヤリで次みてもわからない😣
もう少し前で見たかったけど、両側から見れて、浦井君が感情的に歌う場面が自分の正面に見えてよかったです。

浦井君は主演ではないけど、海宝さん、木下晴香さんの3名中心にその作家仲間たちの話で、出演者7名がほとんど舞台上で、浦井君を沢山観れてよかったですニコニコ
小舞台の方が好きかも。。
この作品は韓国創作ミュージカルの日本初上演。ストーリー、演出とても良く、特に歌や雰囲気もおしゃれで、とても良い作品でした。

観るまでストーリー内容はほとんど無知で、かなり勘違いしていた。

木下さん演じるヒカルは文学青年セフンのペンネームで実在しない女性と途中で知りビックリびっくり

木下さんと海宝さんが有名な浦井君演じる小説家にファンレターを出す話と思っていた😅

海宝さんを見るのはミスサイゴン浜松公演で観劇して2度目、やはり歌上手、青年に見えた。
一人女性で出演の木下さん、見た目とても可愛いい、立ち姿きれい、魅惑的、歌声が通り更に好きになった。
王家の紋章でも出演した浦井君と海宝さんと木下さん、3名で一緒に舞台上で演じるのは初めてでしょうが、ハーモニーがとても合っていて、3名で絡み手を取り合うシーンはぞくぞくするほど素敵、また浦井君と共演して欲しい。

浦井君、いつもの主役の時と違い、目立ちすぎず影になっている気がした。
それでも印象的…役者浦井君として逆に凄いなと今回特に感じました。
何となくミュージカルCOLORの父親役の声のトーンに似ていて落ち着いた大人な感じ、でも、感情の起伏は激しく、優しい歌声もあり、小舞台に合わせた発声も感じられ、役者浦井君は凄いですおねがい

浦井君、ポスターの雰囲気とはちょっと違いポッチャリで髪は少し長めでした。
望遠鏡で覗くと浦井君はカッコいいのとは違う、その役の人そのままでした。

前回のモンパルナスも今回のファンレターも浦井君は肺病の役柄で、凄い咳き込んでいて血をはき、最後は亡くなる役柄でした。
ポッチャリだけど、壮絶な感じは凄い。
前回も今回も浦井君は亡くなる役。
最後の方は涙が出る😢



昼夜ともに最後の挨拶はありませんでした。
でも夜公演は昨日が最後なので、もう一度出てきてくれた。

今日は家族で旅行で、宿に着きました🚘️

実は私の母も肺の重い病気なので余計に悲しいのかもしれないショボーン
あんな苦しい感じになったらどうしよう。
これから先を考えると不安でいっぱいです。
普通の毎日はなんて幸せなのかと思う。
健康を、先の事を考える必要もなかった頃がどんなに幸せだったかと思います。
毎日が早く感じて、幸せな毎日があっという間。今を大切にしないと。

だから次も観劇行けるかなと言う感じで申し込んではいます。
観劇の遠征の翌日はかなり気落ちするのですが、今日は宿泊なので楽しみです。
明日は有給で仕事休みですニコニコ
また旅のブログも載せられたらと思います👋



ミュージカルランキング


観劇ランキング