浦井君FCから「モンパルナスの奇跡」のチケットが届きました。

1枚はかなり前方、目の前で見れて嬉しい🎶

久々の浦井君主演ミュージカル、楽しみ爆笑


「モンパルナスの奇跡」アーカイブ配信&DVD 発売決定🙌


9800円プラス送料880円

期間限定の受注生産で、発売は12月頃

劇場で予約するとオリジナルポストカードの特典をプレゼント。

FC発売はないのかな、私は劇場で予約しよう💃



「モンパルナスの奇跡」アーカイブス配信

配信期間6/23 15時~6/30 22時

チケット3900円

6/7~28 販売期間



配信は申し込みません。

物としてとっておきたいタイプなので、DVD 発売嬉しい😆⤴️💓
ファンになったのが遅く、昔の浦井君の作品見たくてもDVD化とか少なくて残念に思っていたけど
最近は浦井君の舞台やライブがテレビで放送されたり、DVD化されたり増えて嬉しいですニコニコ


♦️「天保山十二年のシェイクスピア」再演、浦井君の主演が公表されました。

12月 日生劇場

その後、大阪、福岡、富山、愛知公演も。


浦井君は前回きじるしの王次役でしたが、今回は主役の佐渡の三世次役。

ブルーレイ持ってます。

行くなら愛知公演かな🤔





「芳雄一味」のキーホルダーが届きました。

会場限定グッズ、会場では買えなかったので、送料分高くついたけど購入できてよかったですニコニコ

芳雄一味としてお金は大変ですが、できるだけついていきたいと思います。




♦️井上芳雄さん、菊田一夫賞の授賞式参加。

芳雄さん出演のラグタイムが菊田一夫大賞授賞、おめでとうございます照れ




6/6は芳雄さんのデビュー24周年記念日。

おめでとうございます👏



クレープ購入、おいしかった↓


名物のサッカー最中を頂きました↓



家庭菜園の話


庭に果物の木を植えたいと思っていて何がいいか悩んでて、やっと紅甘夏の木を購入。



会社に1本のミカン(何の品種か不明)の木があって、毎年沢山実がなり収穫してました。

家にあったらいいなと思ってました。


木は剪定が難しそうだけどどうだろう。

家の木と言えば…

昔、裏庭に植えてあったほうばの木

2階まで届くほど大きくなりすぎて家族で斬り倒して大変だった😖💦

ほうばもちに使うほうばの葉っぱ。

山の木は庭に植えては駄目ですね。


梅の木

毎年収穫して梅干しや梅酒を作ってた。

家の建て替えで庭を壊すので植木も抜かれて、最後の年も綺麗な花が満開だったのを思い出す。

梅の木は花も可愛くてまた植えてもいいなと思ったけど、虫が沢山つくのが難。


花水木

新築になり当時庭木に流行りの花水木の木を植えたけど、2年位前に枯れてしまった。

花水木は歌も流行で、庭木でよく見かけたけど、街路樹としても植えられてる。

花水木は大きくなるようなので上部を剪定して寸止めしたけど、庭木には向かないようだ。

花は綺麗だけど、花が終わると葉っぱも落ちてしまいさびしい感じ。


以前、鉢に植えてて庭に種が落ちたのか昨年咲いた花、日日草が今年も咲きだしました↓

鉢の苗は枯れて処分したのに不思議、1年草ではなかったようですびっくり
鉢より地植えの方が元気そうで、どんどん広がり、最後は葉っぱが枯れたので取ってしまったのにまた今年も現れて不思議びっくり
同じく庭に勝手に咲きだした金魚草は、今年は出てこないから枯れてしまったのかな。


キュウリ2苗、オクラ1苗も購入↓


一番ナスの収穫、ししとうも初収穫↓


桃太郎トマトも実が大きくなってきましたが、上の方が枯れかけてきて、接ぎ木苗だけど連作障害がもう出てきたのかな。

今日、苗木とキュウリを植えようと思ったけれど、雨降りになってしまったのでできません。



ミュージカルランキング


観劇ランキング