5/5  「アルジャーノンに花束を」マチソワ観劇の為、遠征してきました🚅


劇場は、日本青年館ホール。

初めて行きました。

東京駅から地下鉄駅に行くのに迷い、帰りも東京駅を探し迷い、何とか乗り継ぎ帰れました🚶

駅は凄い人出、コロナ前に戻ったよう、新幹線内もマスクしない人が増えてきて、不安😖💧


日本青年館ホール↓


日本青年館ホテルの下にあるビルでしたびっくり

周辺には有名な施設があり、写真取りました。


秩父宮ラグビー場↓


会場の前には明治神宮野球場↓


試合が行われてたようです。

国立競技場↓

東京オリンピックのモニュメント↓


日本青年館ホールには開場の1時間前に到着。


昼は持ってきたパンを会場前の椅子で食べた。
ホールの2階へ昇る階段は開場までシャッターで閉じられていて中に待つ場所はない。
開場少し前に外の列に並びました。

昼公演
開場 11時15分
開演 12時
公演時間 2時間45分
(一幕80分  休憩20分 二幕65分)
終演 14時45分


早めに並んだので、ジュートバッグも購入できましたがすぐ売りきれてました。昼公演ではTシャツは最初から販売無く、夜公演から再販されてたので、買う気はなかったのに夜公演でTシャツ2枚購入。
お一人様2枚までで、2枚購入してる方が多くつい私も購入してしまった😅

私の購入したグッズ等↓

ジュートバッグ1500円、Tシャツ各3800円、ハンカチ1500円、浦井君のクリアポストカード各800円、「アルジャーノンに花束を」の本1078円、パンフレット2500円。
浦井君関連全グッズ大人買いで合計額15778円。
グッズ料金でもう一公演観れる位💧

会場に置いてあった浦井君のパンフも頂いた↓


浦井君FCで購入の昼夜公演は、どちらも一列目でしたびっくり
一生に一度あるかないか✨
浦井君を間近で見れて幸せでした照れ

特に昼公演は一列目のセンターで、浦井君が目の前に立たれる事が多く、手を伸ばせば届きそうな程近かった、目の前にいる浦井君に夢のよう照れ


夜公演
開場 16時15分
開演 17時
終演 19時45分
アフタートークショー 15分位


夜公演はB列だったけど、右寄り席はA列なくて一列目でした。
センターよりは少し見にくいけれど、横に来る浦井君、アリス先生はたびたび間近に見えた。

一列目はFCでなければ取れない席だと思うので、FC入って良かったなあと思いました。
最後列や端に近い時もありますけどね。

隣の席の方が最初から凄く泣かれているようで、タオルで何度もゴシゴシ、椅子が揺れるので少し気が散りました(;´д`)


「アルジャーノンに花束を」忘れられない作品になりました。
 浦井君が2006年初主演し、大きな賞を沢山受賞、気になっていたけど再々演でまさか観れるとは、本当によかった。
浦井君のチャーリーに泣けましたえーん
浦井君は憑依豹変型役者だと思う。
歌、声、演技をガラリと変えられる。
若々しい可愛らしい役も好きだけど、狂気に満ちた役に変わる時ゾクゾクする。
例えばDVD で観た「シャーロックホームズ~アンダーソン家の秘密~」は全く性格の違う二役を同じ場面で入れ替わり演じていて凄いなと思った。
今回憑依豹変していく浦井君を目の当たりに観れてとても感動しましたおねがい
近かったので、目までよく見えたけど凄い。
知的障害の小さな子供の心を持った優しい笑顔のチャーリーは仕草や動きまで障害者のチャーリーそのものだった。
手術により高い知能を手に入れて人を見下す青年に変異…ゾクゾクする…好きだなラブ
家族の事等昔を思い出し不安定になっていく過程、ネズミのアルジャーノンの知的衰えと死、同じく知能が衰えていく様…変わっていく心身の変化 、凄まじい演技で、役者浦井君を知れて本当に良かったと思った。

原作のストーリーがよくできている。
泣ける、科学の進歩は人を幸せにするのか、知的障害…色々考えさせられる。
チャーリーがナイフ持つ場面の動画見てたので死ぬのかと思っていたが、そうではないけど、施設に行ってどうなるのかな…やっぱり悲しい😭

歌われるナンバーもいい曲ばかりニコニコ

浦井君中心にこのカンパニー素晴らしい。
一人の人が沢山の役されてて、どの役もしっかり設定されている。
ネズミのアルジャーノンの動きも印象的。
チャーリーが好きになるアリス先生は元宝塚星組トップの北翔さん、あまり知りませんでしたが、とても浦井君チャーリーとお似合いでした。
一緒になれたらよかったのにと思ったよ😢
浦井君よりずいぶん年上かと思ったら同じ1981年生まれなのですね、最後の方のダンスも素敵。


チャーリーの手術の直後歌われてた看護師さん役の大月さん、歌上手で落ち着いてるなぁと思ったら元宝塚娘役さんですね。
元宝塚の方との共演多いですが基礎がしっかりしていて安心して見てられますね。

購入した5日の夜公演がアフタートーク付きとなり、それも嬉しかったですニコニコ
出演者全員登壇。
浦井君をまた観れて共演者さんとのお話も聞けて嬉しかった。
浦井君への共演女性から質問で、いつもいい匂いがするけど何の香水つけてる?

浦井君曰く、昔から使ってる心落ち着く香水。

どんな匂いだろう、あのクリスマスディナーショーで配られて販売された香水とは違うのかな、気になりました。
浦井君の匂い嗅げていいな…なんてねてへぺろ


浦井君の舞台を観た中で、アルジャーノンの舞台は一番位好きかもしれない。
それなのに、後ろの方は空席があり満席にならないのは何故だろう。
当日券や翌日以降のチケットも販売されてた。
近ければ追いチケしたい位だけど遠征組には難しい。
売れる大型作品が感動する作品とは限らない、絶体見たら、感動するし、ミュージカルの俳優浦井君の凄さがわかると思う。
東京は明日千秋楽、その後大阪公演2日間。
ぜひ多くの方に観て欲しい作品です。
CD やブルーレイ化して欲しいけど無理そう。
以前のCD 欲しいけど、廃盤で、高値で売られててなかなか買えない。


浦井君に会えた観劇の次の日はもぬけの殻、もっと観に行きたくなる。
でも、今月は浦井君のコンサートがあるので、また会える爆笑
今度は双眼鏡がないと見えないだろうけどね。


久々に家族でゆづあんへ行きました。


病気がわかる前以来。
白血球が少なかったので家ではお刺身料理もしなくて、久々に私もお寿司食べた。

ゴールデンウィーク、家族で過ごせてよかった。
これからも変わらず毎日過ごせますように🙏

我が家のアスパラ収穫↓

植えてから三年位たったからか、今年はいつもより収穫できるようになりました。

明日でゴールデンウィークも終わり。
徳が足りないのかな、家族のためにできることもっと考えて過ごさないと!!
昨日から少し頭が痛いけど、私の事なんて二の次。だけど、浦井君のライブや今のところ予定無い観劇もまた行けたらいいな。
芳雄さんの舞台も行けてないな。
家事と仕事頑張ります、今は家族が一番👋



ミュージカルランキング


観劇ランキング