新年明けましておめでとうございます。
フィギュアスケートでは新シーズン=新年の始まり。
ゆづにとって幸せなシーズンとなりますように。

カレンダーめくりました↓





ヤマハリゾート葛城北の丸の前で集合写真↓


まだ公演中にインスタ載せるのはまずいのではないでしょうか。
宿泊先に押し掛けた人いそう。

昨日のショート南席↓


昨日は進行の方々の席の真上だったので、裏方さんの様子がよく見えました。
毎年FAOやその他のアイスショーも司会する素敵な声の男性がどんな方か気になってたのですが、
お顔拝見できました。


FAO最終日。
今日も早めに出発。

電車で寝ようとしたら、向かい側の女性3人組の様子に寝られなくなった。
その内の一人がチケットが無いと探してて、どうやら新幹線の中に忘れてきたらしい。
掛川駅で降りられたけど、間に合ったかな。

愛野駅からエコパスタジアムまで上り坂↓


歩く歩道は故障中↓  



今日も暑い☀😵💦
開場時間20分くらい早まりました。

今日は西側B席。

B席から撮影↓

Bは初めてで心配してたけど、リンクから外れてなくて、全体が見れるし思いの他、良席。
通路挟んで隣はA席で、あまり1日目のS席と変わらないような…

金曜は東席、土曜は南席、日曜は西席。
振り返ると、毎日違う方角からゆづを見やすい席で良かった。

今日の西席は、出口の上の方だったので、ゆづの1回転アクセルがよく見えたし、富士山ポーズもバッチリ。

特にエンディング後のゆづと出演スケーター達の一人一人のやり取りがよく見えたよ(^ー^)
ハビとはじゃんけんしてあっち向いてホイしてた。

今日違う演目したのは、キャンデロロ位かな。
懐かしのダルタニアン。

ゆづはオープニングのジャンプ失敗したけど、そのすぐ後、また跳んで成功。

今日の春よこいも夢見心地で終わってしまった。

ゆづは色白で、美しく、輝いていたおねがい

金曜土曜はハビと手繋いでたけど、今日はプル様とハビと3人で手繋いでた。


ゆづ最後の言葉
「今シーズンも頑張ります。ありがとうございました。」

写真撮影は土曜日でした↓


帰りの電車でビックリなニュース。
高橋大輔さんが現役復帰発表。
また色んな素敵な演技見せてほしいですね。


夢が終わって、脱け殻状態。
明日から頑張れるかな。
次はいつ、ゆづに会えるだろう。


フィギュアスケートランキング