急に冬到来の寒さを感じるこの頃、今日はいいお天気晴れ

1ヶ月のスマホテーター使用料5ギガ超えの為、スマホから直接写真をブログできないのが超不便。


昨日の収穫は、ミニトマト11個、水菜1束↓



昨日夕方、夕食のキムチ鍋の材料に水菜を収穫したけど、写真撮り忘れました。


今日の朝の収穫は、ミニトマト3個↓



寒さのせいか、ナスはなっているけど、なかなか大きくならず、パプリカは赤く色づかず、収穫には至らず。



11/3に植えたつるありエンドウ。

先週白い花が咲いてるなぁと思ったら、さやが出てきました。


「あずみ野30日絹さや 早生種」と表示があったけど、30日で収穫できるって事だったのかな?

豆の収穫は、春先と思っていたので、驚き(゚o゚;;


絹さやが出てきてるでしょ?↓



白菜も葉っぱが生い茂ってきたけど、白菜らしく実がしまってくるかな。




<今までの収穫総数順位発表> 昨年11/9植え付け~今日まで


1位  青トウガラシ 527個

2位  ししとう 381個
3位  パプリカ32個

4位  ナス 33個以上(秋ナス5個目)

5位  さつま芋(紅あずま) 25個位→小さい芋も含む
6位  キュウリ 18個以上(プランタ植え1個以上、畑植え17個)
7位  春キャベツ 12個

8位  とうもろこし 10本→小さいとうもろこしも含む
9位  ミニカボチャ 4個


葉物は順位に入れてません
青しそ 1000枚以上
赤しそ 1株(梅漬け用)

レタス 数枚
セロリ 数本
青ネギ 数本

水菜 3束分


最初の頃は収穫数数えてなかったので、正確数不明。


ミニトマト 多数(2度目の秋の収穫36個)
フルーツトマト 多数
グリンピース 多数
スナップエンドウ 多数
そらまめ 数個

失敗→玉ねぎ、ジャガイモ、桃太郎トマト



昨日は、慌てて仕事から帰って、羽生結弦君のSP、テレビ生中継見ました(^-^)

歴代最高更新のSP、あまりの凄さに感動と驚愕(゚д゚)


NHK杯見に行く予定で、今日は仕事も休み入れてたけど、チケット取れず、今日もテレビ観戦。

ゆず君関連番組かなり録画したので、録画の整理したり、のんびりだらだら。

でも、昨日、会社の台所の大掃除して、ゆづ君ガンバレって思っていたらいい結果だったので、ゲン担ぎに、今日は家のお掃除念入りにしました。


ゆづ君のブログするのも奥がましく感じて、ブログやめようかなって思うけど、読んだよって方がいると、下手っピーなブログだけどつい、ブログしてしまいます。







家庭菜園 ブログランキングへ