幸せになりたかったら
幸せな人のところに行こう。
そうすれば
幸せ思考が身につくから

こんにちは〜。
心のオタクのしゅりです。
カウンセラーやセミナー講師、
神社ツアーコンダクター、
ランチ会開催などに憧れてますおねがい

さてさて、
この前ハッピーさんの
セミナーを受けて来たわけですが。



今回のセミナーで
ハッピーさんにお会いするのは
3回目なんですね。

やっぱり最初は、
正直に言うと
ハッピーさんの事が
怖かったです(笑)
見た目イカついしぃ(笑)
(←ハッピーさんごめんなさい)

でね、
なんで怖いのかなぁ?と
自分で深掘りしてみたわけです。

ハッピーさんに教わると
逃げられへんなぁ。
ちゃんと実行せんと
あかんようになるなぁ。

それも、もちろんあるけど
なんかちがう。
なんやろうこの怖さ。

でもハッピーさんの態度は
当たり前やけどフラット。

なんやろう?なんやろう?
でも何かを怖がって
はじけきれてない
私がいてるんです。

あ!もしかして、
『私は誰にも可愛がられない』
『私は気に入ってもらえない』
『私は愛されない』

って思ってるんちゃうか?
はい、私のなかなか変えられない
前提が浮彫りになりました。

またもや


にゃんだって!です(笑)

だから怖かったし、
素直に表現しているらんちゃんが
羨ましくもありました。
うはー、子供!(笑)

そう、まだこの前提がある。
私の方の問題でした。

でね、ハッピーさんの
セミナーを受けるたびに
起業の事だけでなく、
心屋に通じる事や
どんどん人間性について
学ぶわけですよ。
そして、ハッピー思考全開で
生きてらっしゃる方なので、
『世界は優しい』を
少しずつ少しずつ、
生き方で示してくれるわけです。

で、カチンコチンの私の心も
その生き方を見て
『世界は優しい』を
もっと信じてみようと
変化して来ています。

この前のセミナーでも
憧れている人に会いに行け!
それが無理なら
ブログや本でその人の考え方に
触れてまねるように
言われました。

そう、幸せになりたかったら、
幸せな人と過ごすのが
1番の近道です。

『自分を出したら
嫌われるんじゃないか?』
ってまだ怖いけど、
ハッピーさんをはじめ、
一緒にセミナーを受けている仲間を
見ていたら、
みんなそんな私を
受け入れる人達ばかりです。
なんせ心屋のカウンセラーや
心理学を勉強してる方々ですから。
なので
改めて世界は優しいを
信じて行こうと思います。

離婚するまで、
本当に狭い世界、
価値観の中で生きてたなぁと
つくづく思います。

今はその離婚のおかげで
ぢんさんに出会い、
そこからたくさんの
心屋の人に出会って、
ものすごく世界は
広がりました。

まだまだ
拗ねている私がいてるけど、
幸せな人達のそばで、
もう一度その生き方を
インストール
しなおそうと思います。

幸せになりたかったら
幸せな人のところに行こう。
そうすれば
幸せ思考が身につくから