こんにちは!!


勉強を手段とした人づくり

 

http://www7b.biglobe.ne.jp/~syurenkan/

 

面授面受」の学習塾 修練館 代表の win13 ですグッド!

 

 

 

 

本日クローバー

 

昨日の北辰テストに続いて

 

中3生から

 

南部テスト(校長会テスト)

 

結果報告がありました!!

(1名「忘れました~」がいましたがガーン

 

 

 

 

全体的に

 

北辰テストよりは

 

少し偏差値が低かったですが

 

極端に何かが違うということは

 

ありませんでした(ほっとしましたキョロキョロ

 

 

 

 

でも

 

北辰テストの結果同様

 

これがゴールではないですからねキョロキョロ

 

弛まず指導を続けます!!

 

 

 

 

 

ちょっと前の話になりますが

 

また

 

伊佐沼に

 

短時間釣行へ出かけましたうお座うお座うお座

(ハマるとしつこい性格です爆  笑

 

 

この日は

 

「五目釣り」が楽しめました!!

 (五目釣りとは、5種類(多種)の魚が釣れることですキョロキョロ

 

 

 

 

まずは

 

 

鯉の子供(「鯉っこ」」と呼ばれます)うお座

 

 

 

次は

 

 

ヘラブナの子うお座うお座

(真っ白というか真っシルバーでしたルンルン

 

 

 

あと

 

 

小さなハゼうお座うお座うお座

 

 

 

そして

 

 

クチボソたちうお座うお座うお座うお座

 

 

 

最後の五種目目は

 

 

外来種のスモールマウスバスうお座うお座うお座うお座うお座

(背ビレにケガをしていましたショボーンショボーンショボーン

 

 

 

 

愛息お父さん

 

超小物しか釣れず

 

(よくもまあこんなの針にかけられるなと思いますが爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

最小のもののサイズを測ると

 

なんと

 

 

3センチ爆  笑びっくり爆  笑びっくり

(画像では3.5センチに見えますが)

 

 

 

 

エサを食べる方も食べる方ですが

 

釣る方も釣る方ですくるくる爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

それでも

 

最後には念願の

 

 

小ブナを釣り上げ大満足筋肉筋肉筋肉

(最後は私の竿を貸してやりましたキョロキョロ

 同じエサでしたから、タナ合わせで彼と私の違いが出たようですてへぺろてへぺろ

 

 

 

俄然やる気の出てきた愛息ですが

 

この日は

 

修学旅行の前日だったので

 

ここで納竿てへぺろ

 

 

 

楽しい時間が過ごせましたくるくるルンルン

 

 

 

 

今週末は

 

どうやら台風台風のようですねポーンポーンポーン

 

外遊びが出来ないのは残念ですショボーン

 

 

 

修練館は、生徒募集中です!!

朝霞道院は、拳士募集中です!!

修練館HP よろしくお願いしますグー!!

http://www7b.biglobe.ne.jp/~syurenkan/