こんにちは

沖縄の屋根工事や瓦の修理・補修工事はおまかせ、守礼ホームです。 

 

今日は「下り棟」の補修工事をご紹介いたします。

まずはこちらをご覧ください↓

ボロボロになった瓦と古い漆喰を撤去して施工部分を綺麗にします。

 

下地を塗って形を再形成していきます。

 

その後、漆喰で塗り固めます!表面を滑らかにすることがポイント☆

 

ひび割れた漆喰をそのままにしておくと、瓦と漆喰との隙間から雨水が入り込み、そこから雨漏りしてしまう事もあります。

中途半端に漆喰が剥がれてしまい、そこに水が溜まったりで、そこからも雨漏りを引き起こします。

 

※弊社は瓦補修のほか雨漏り補修、防水工事も得意としています。