こんにちは

沖縄の防カビ工事、カビ処理の専門業者 守礼ホームです。

 

今日はカビについてのお話し

 

一般にカビの生育可能温度は0~40℃で、冷蔵庫でも徐々に増殖します(長期保存注意)。しかし、最適温度は25℃~28℃であるため、この温度帯を避けることで、ある程度の発育を抑制できるそうです。

カビは加熱すれば死滅するといわれていますが、カビ毒は通常の加熱では完全には分解されないと言われていますので、

食品等にカビが生えて、加熱で殺菌したとしてもカビ毒による健康被害はありますので注意しましょう。

 

湿度に関しては当然高ければカビにとっては好条件です。特に湿度80%を超えて上記の最適温度帯になってしまうと、食品や埃、水垢等身近にあるものを栄養分にし増殖していきます。また衣料の繊維も水分を含むとすぐカビが生えやすく、注意しましょう。

 

上記を踏まえた対策としては、やはりできるだけ乾燥状態に持っていくことが大切ですが、除湿機を設置していなくて、換気扇だけ回す、というのは対策としては不十分です。空気が溜まったり、温度差による結露、しているところは非常にカビが生えやすいです。空気の流れをできるだけ作り、それを逃がすことが大切です。また、清掃を怠っているとカビの栄養分が増えていく一方なので天井、冷蔵庫や空調まわりの埃、それに空気の流れが悪い場所は特に埃等をしっかり除去しましょう。

 

カビには当然塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)はかなり効果的です。金属を錆びさせるデメリットがあるので、金属部に対しては処理後はしっかり拭き取るか、金属部だけは中性洗剤で清掃するなどしましょう。

エタノール(70パーセントくらい)も効果はありますが、塩素系漂白剤と混ぜると有毒ガスが発生するので注意しましょう!

「混ぜるな危険」です!!

 

カビ処理は喚起が大切です、換気の悪いところでは防毒マスクをしたり防護眼鏡をしたりしましょう!防護手袋も必須です!!

また、塩素系漂白剤は名前の通り漂白作用があるため、衣類やカーペット等の変色に注意しましょう☆

 

ご自身でカビ処理してもお手上げの場合は、弊社までご相談ください。