1年半前、間質性肺炎で入院しました(涙)

 

 

主治医に直談判し、私が開発した商品R(健康食品)をICU(集中治療室)に持ち込んでから、まさに「脅威的な回復」をみせました。

 
HCU(高度治療室)から一般病棟(個室)に転床、そして待望の『退院』を実現し、自宅でリハビリ開始〜職場復帰です。

 

 

退院した後のリハビリに参考にした「長生きしたけりゃ肺を鍛えなさい」かから、肺トレの一つとして「口すぼめ呼吸法」について動画配信しました。

 

 

 

 

有名な呼吸法で、シンプルなこともあり、ご存知な方も多いのではないでしょうか?

 

 

もともとはCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の方向けの呼吸法で、息を吸うときよりも、吐くのが難しい方向けのものです。

 

 

ですので、間質性肺炎を患われている方、すべてに適応できると言うものではありません。

 

 

もし実施されるのであれば、必ず主治医または理学療法士に相談してからにしてください。

 

 

ちなみに、私の場合はかなりいい感じでしたよ♪

 

 

特に、退院直後のすぐ息切れするときには、重宝しました。

 

 

また、みなさまの感想もお聞きしたいです。

 

 

一緒に頑張りましょう!!!応援しております!

 


●はじめまして、漢方の鹿鳴堂薬補・店主の泉谷です


ご相談の方は下記、固定電話にてご予約ください。
●鹿鳴堂薬舗・電話相談予約窓口
0742-27-8475(10:00〜19:00、日・祝定休)
080-3176-7536(かけ放題、折り返しお電話差し上げます)

 

 

***私の飲んだ、健康食品Rと体調改善の因果関係は証明されたものではありません。***

 

 

 

 

 

友だち追加