(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!

 

どうも山瑜です。

 

今日は朝から神戸の方の大学に仕事で行ってきました。

 

ト言っても、滞在時間は5分ほどなんですけどねwww

 

時給換算するとものすごく悲しくなるので、あんまり考えないようにしてるんですが、ホントに自分自身の身の振り方を考えないと行けないなぁと思っている今日この頃。

 

さて、今日も、特別新しいお話を見ていないので、今日も早速参りますが、今回は易サイコロで出しました~

 

写真ないけど、許してねm(_ _)m 明日は、きっとタロットで写真付きにするから

 

(坤・坎・上) 地水師

 

戦いに勝つ。それには知識や経験なんかを最大限に示すことができる指導者が必要になる。

 

この卦はなんせ「戦い」を意味するのよね。

 

1対1のトラブルというより、多対単みたいな感じになりそうなのよね。

 

そもそも、人が複数人集まれば、小さな火種ね大きな火事に。

 

みんなが向いてる方向がバラバラなのに、どうして一つのことがなせると思うのか。

 

あなたが、上に立つ人間なのであれば、どうか周りの人たちの認識を確認して、どうして目標に向かって行かなければならないのかを説明して上げてほしいの。

 

あなたが従う立場の人なら、納得できる人からの話をまずは聞いてほしいの。その上で、しっかりト自分自身の意見なりを伝えてほしいの。

 

どちらにしても、上の人間、指導する人間にちゃんとした信念があれば、全く問題ないの。

 

トラブルは続くかもしれない。でも、それはきっとまだ納得できない人がいるから

 

その人を放置することは、後々の大きな損失に繋がる。

 

もちろん、言い方って大事よ。

 

油断しないで、気を引き締めて、でも、締める所はしっかりト締めて

 

あなたの力量が試されてるノかもしれないね。