蘇州は、東洋の水の都とも言われています。

今回は世界遺産・蘇州古典園林9ヶ所のうち、「ぐう園」という古典庭園を訪れました。

 

京杭運河に通じた街中の運河を見渡しながら、歩きました。

 

 

 

見づらくて恐縮ですが現地の案内板、ぐう園全景図です。

 

 

 

1875年に、晴耕雨読の隠居所として建てられたそうです。

たくさん撮ったので、続けてご覧下さい。

 

 

屋敷内の色々なお部屋を、現地ガイドに案内してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外に出ると、美しい庭園が広がっていました。

 

 

 

 

江南の文人の住まいと庭園が、良く保存されていました。

古典園林散策後、蘇州料理の昼食でした。