南長街を通って、無錫最古の橋「清名橋(せいめいきょう)」を渡りました。

 

水郷古鎮の家々が並びます。

 

 

再掲ですが、歩いて来た南長街と清名橋周辺の地図です。

 

清名橋です。

 

 

 

 

橋のたもとに、日本でいう「重要伝統的建造物群保存地区」の標識がありました。

 

清名橋からの景色をご覧下さい。たくさん撮ったので、続けてご覧下さい。

 

 

 

 

 

遊覧船をズームアップ。

 

運河を巡る遊覧船が、清名橋を通過して行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

清名橋を下って、対岸の水郷古鎮の街を歩きました。

 

 

甘酒のお店がありました。

 

 

ここで皆んなで、甘酒の試飲でした。けっこう美味しかったです。

 

 

 

 

ソフトドリンクのお店です。

 

 

美味しそうな魚介類、太湖産でしょうか。

 

この後、南禅寺に向かいました。