新装なった熊本空港から、中国の旅に出かけました。
ツアーの集合時間には、まだ時間があり観光案内所へ。
熊本県内の、たくさんの観光カードが用意されています。
国内線の出発ロビーです。
出発ロビーのお隣りは、熊本県内の名産ショップです。
空港ターミナル4階に、展望デッキがあります。
集合場所でツアーの説明を終えて、パスポートとeーチケットを持って搭乗手続きへ。
国際線カウンターで荷物を預けてから、国際線の出発・保安検査場へ。
ここにも伊藤園のお茶のコーナーがありました。大谷選手のCM効果は大きいようです。
いよいよ私たちが乗り込む、中国東方航空の飛行機が見えました。
これから上海・無錫・蘇州・烏鎮5日間の旅の思い出を綴っていきますので、ご覧頂ければ幸いです。