高千穂峡遊歩道を歩いて、真名井の滝に向かいました。

 

前回もご紹介した、高千穂観光イラストマップです。

 

第二あららぎ駐車場から、五ヶ瀬川に降りて行きます。

 

遊歩道から高千穂三橋、三つの橋を見上げました。ここも見どころです。

 

 

下から神橋(石橋)、高千穂大橋(綱橋)、神都高千穂大橋(コンクリート橋)です。

 

新緑がきれいな時期でした。

 

 

途中、仙人の屏風岩を眺めて。切り立った柱状節理、約70mもあるそうです。

 

 

そして滝見台へ。落差17mもある、真名井の滝のビューポイントです。

ここが、よく見る景色です。続けてご覧下さい。

 

 

 

 

また少し歩いて貸しボート乗り場近くの御橋からも、真名井の滝を眺めました。

次回、ご紹介します。