ハノイ市内観光の続きです。

ホアンキエム湖の西側に建つ、ハノイ大教会まで歩きました。

 

約140年ほど前、フランス領時代に仏教寺院跡地に建設されたそうです。

 

 

 

 

側面からも。

 

 

 

ここでハノイ大教会前の広場に再集合となり、1時間ほどのフリータイムでした。

近くの旧市街を、気ままに散策しました。

 

 

街角にはサルスベリの一種、「バナバ」らしき花が、とてもきれいでした。

 

お土産物を探しに、可愛らしい商店を物色しました。

 

 

 

 

 

 

夕方とあって、屋台も賑わってきました。

 

 

ココナッツなど、南国の果物も色々と。

 

通りには、両替を兼ねた旅行会社もありました。

 

 

フリータイムを満喫したあと、近くのレストランで、最後のベトナム料理の夕食でした。