今回のカンボジア・ベトナム5日間の旅、そのハイライトなるアンコールワットです。

 

早朝に朝日鑑賞で訪れた環濠を再訪、環濠は190mもあります。右は浮き橋です。

 

左手は入り口の西塔門、右手にアンコールワットの大寺院が見えてきました。

 

再掲で恐縮ですが、アンコールワット全体図です。

 

西参道を通って、西塔門へ向かいます。

本堂手前の十時回廊までは、約350mも歩きます。

 

雨季の始まりの時期です。しばらくすると、雨が降り始めました。

 

左手は経蔵です。雨雲があり、急ぎました。

 

 

南側の聖池へ。

風があって水面が揺れていて、逆さアンコールワットは池に映り込めませんでした。

 

さあいよいよ、第一回廊へ。

 

 

ちょうどこの頃、小雨が降り始めました。

雨が降っている間は回廊を周り、寺院内部のレリーフなどを鑑賞しました。