長崎市郊外、橘湾に面した長崎ペンギン水族館を訪れました。
長崎駅前から県営バスに乗って、30分ほどでした。
水族館は、長崎の里山を再現した自然観察ゾーンの奥にあります。
入場料は520円です。意外と多くの観光客が訪れていました。
さっそく、ペンギンがお出迎えです。
ここでは、9種類のペンギンが飼育されているそうです。
ちょうど、ペンギンたちの食事の時間でした。
みんな大きな口を開けて待っています。
もぐもぐタイムの写真をたくさん撮ってきたので、続けてご覧下さい。
お隣りのブースでは、次に食事の時間のようです。
お隣りを覗き込んで、待っていました。
場面を替えて、お食事タイムが続きます。続けてご覧下さい。
外を見渡すと、静かな橘湾が広がっていました。
長崎ペンギン水族館には1時間半ほど滞在して、長崎市街地に戻りました。
眼鏡橋、長崎市役所展望台、長崎スタジアムシティと、もう少し長崎観光が続きます。