熊本県天草市にある天草空港から、福岡へは天草エアラインで帰りました。
故郷を空から眺めるのは、永年の夢でした。
天草を15:45分発、福岡空港まで約40分の空旅です。
親子イルカに見立てた、可愛い機体デザインの飛行機です。後方から乗り込みます。
いよいよ飛び立ちます。
緑色の飛行ルートです。有明海を北に向かって飛び立ちます。
五和町の上空です。次第に高度を上げて。
内野川を眼下に。肉眼では島原半島が見えてきました。
天草上島、その奥に御所浦島を遠望。右手は本渡の市街地です。
猫たちがのんびりと暮らす離島・湯島を眼下に。
そして島原半島の上空へ。眼下は雲仙・普賢岳です。
高度は約2700mと、低く飛ぶのが魅力です。
有明海の対岸は、上天草市の島々。
島原市の上空です。島原城も見えました。
そして、熊本県長洲町の造船所の上空へ。
長州港を少しズームアップ。
すぐに、熊本県荒尾市の上空へ。
左手に、グリーンランドの遊園地🎡が確認できました。
次回も筑紫平野や糸島半島など、福岡空港着陸までの飛行機の窓から撮った景色をご紹介します。いつもご覧いただき、ありがとうございます。