大阪湾ベイエリアで、初めて天保山大観覧車🎡に乗りました。

 

高さ112mもある、世界最大級の観覧車です。

 

イスも床も透明な、シースルーゴンドラもありますが順番待ちでした。

足もとの景色も見透せるそうですが、とても怖そうです。普通の型に乗りました。

 

眼下は、天保山マーケットプレイスです。

 

大阪湾は、色々な船が行き来しています。

 

 

左手は海遊館です。右手の夢の島は万博にむけて工事中です。

 

海遊館の奥に、さきしまコスモタワーの高層ビルが見えます。

 

 

天保山大橋の下に、対岸の桜島への渡し船乗り場が見えました。

 

 

東に生駒山系が見えます。

 

海遊館は予約で一杯で、長い待ち時間で入場できませんでした。

 

高度が上がってきて、安治川が遠望できました。

 

USJがある、桜島の方角です。

 

 

ほぼ最高点、112mの高さの景色です。

 

次回も、天保山観覧車のパノラマをご紹介します。