世界遺産・ティルタ・エンプル寺院の続きです。
沐浴(もくよく)場で祈りをささげる多くの人々を見た後、広い境内を歩きました。
現地ガイドが、デゥィ夫人の別荘だと説明していました。
割れ門がここにもありました。境内を歩きます。
お葬式の後の、お祈りだそうです。
ここも割れ門です。
聖水が湧き出る泉がありました。
ここもお祈りのシーンです。多くの人が集まっていました。
境内歩きが続きます。
参道では、南国のカラフルな果物が並んでいました。
この後、テガララン棚田に向かいました。