世界遺産のマラッカ街歩きの続きです。

 

大乗仏教のお寺、香林寺です。外観だけ眺めました。

 

 

 

この高床式建物について、現地ガイドが熱心に説明していました。

 

そして「青雲亭」へ。

 

マレーシア最古の中国系の道教寺院「青雲亭」、由緒あるお寺だそうです。

 

 

 

中央には観音菩薩

 

 

左は海運を司る仏様だそうです。

 

 

 

お寺を出て、再びジョンカー・ストリートを歩きます。

 

ここもモスクでしょうか。

異なる宗教が共存する、マラッカのハーモニーストリートを歩きました。

 

たくさん撮ったので、街の雰囲気を続けてご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

大通りを歩く、私たちツアーのご一行様です。

 

 

 

 

 

 

 

ここがジョンカー・ストリートの表玄関でしょうか。

 

 

続けてオランダ広場へ向かう橋を渡って、両岸を撮りました。

 

 

 

 

この後、ニョニャ料理の昼食でした。