クアラルンプールの中国寺院、「天后宮(てんごうぐう)」を訪れました。

 

1989年に創建された、中国系マレーシア人の信仰の中心寺院です。

 

たくさんの提灯が飾られていて、とてもカラフルです。

 

 

 

 

 

KLセントラル駅から15分ほどです。クアラルンプールの街並みが見えます。

 

 

 

 

 

中国の宗教である道教、仏教、儒教の要素を組み合わせた寺院だそうです。

 

 

 

 

本堂には、観音菩薩など3体が祀られています。

 

 

 

天井もきれいでした。

 

 

 

中国の伝統的な絵画や彫刻を、随所で見ることができました。

この後、ヒンズー教の聖地「バツー洞窟」へ向かいました。