世界遺産関連で、図書館から借りてきた本を並べてみました。
多くの写真集を通して、世界遺産の映像を目に焼き付けたいものですが。
昨年も読んだ「辺境異境の世界遺産」、とても迫力がある写真集です。
続いて、図書館から借りてきた本です。
私の書棚にも、「空から見た世界遺産」の本が2冊ありました。
この本のおかげで、世界遺産の予備知識が増えました。
この本の著者は、世界遺産を400件ほど訪れたそうです。
お勧めの世界遺産100ヶ所がリストアップされていましたので、ご参考までに。
文字が小さくて恐縮です。
私が行ったところを数えたら、27ヶ所でした。
地元では先月から、「せかけん!世界遺産検定講座」も月例で始まりました。
年末に、世界遺産検定(1級)に再チャレンジ予定です。
旅したい世界遺産を学ぶのも、楽しいものです。