ジョージタウンの見どころを、歩いて巡りました。
まずはペナンの中国寺院、「観音寺」です。
1800年前後の建物とか。
堂内には観音菩薩が祭られ、地元の参拝者が訪れていました。
ここでも「関羽」が祀られています。
その観音寺近くの通りです。エキゾチックな雰囲気でした。
観音寺を出て大通りへ。
街角にも、お詣りの場所が設けられています。
お供え物のお花もいろいろと。
街角には、大きなココナッツが売られていました。
カレーでしょうか。
そして、カラフルなスリ・マハ・マリアマン寺院へ。ヒンズー教の寺院です。
神や動物の、多くの彫刻がありました。
そして皆さんが、記念撮影しているのは?
ジョージタウンはアートの街とか。キッズ・オン・バイシクルーという有名な壁画です。
ここでも、たくさんのココナッツやドリアンの果物が。
ここはフルーツドリンクのお店です。
アイスクリームもいろいろと。
とても絵になる通りを通って。
最後の観光地、「カピタン・クリン・モスク」です。
1801年に建てられた、インド系モスクです。
ドームの横には、高いミナレットがそびえていました。
これでペナン島の観光が終わり、飲茶料理の昼食でした。