北陸応援割りの旅、白川郷・金沢・富山の3日目、観光の最後は飛騨高山でした。
春の高山祭りの前日、4月13日(土)でした。
さっそく、飛騨高山宮川朝市へ。多くの観光客が訪れていました。
宮川に架かる鍛冶橋から。金沢・富山に続いて、飛騨高山も桜の見頃に恵まれました。
宮川に泳ぐコイを撮りました。
宮川朝市の露店巡りです。こしひかりのお米です。
赤かぶ漬け、きゅうりの粕漬け
ニンニク
おかき
漬け物屋さんです。
赤かぶの漬物、3個で千円て買いました。
飛騨味噌のお店です。
味見してから、左にあるお勧めの4点セットを購入しました。
こちらも、赤かぶなどの漬け物屋さんです。
手作りはちみつ
漬け物屋さんが続きます。
だんご屋さんも。
ここらで折り返し
インバウンドのお客さんの姿を、多く見かけました。
この後、高山陣屋前朝市に向かいました。