石垣港の離島ターミナル周辺を歩きました。

JA関連の「ゆらてぃく市場」から歩いて、「ユーグレナモール」へ。

 

これまで何回か訪れた、お土産屋さんの通りです。

 

MSCベリッシマから市営バスの臨時便に乗って来た、たくさんの船客の姿がありました。

 

私たちも送料無料にひかれて、このお店からお土産を託送しました。

 

石垣市公設市場です。

 

上の階の特産品販売センターでは、いろいろな銘柄の泡盛を物色しました。

 

 

地下一階、生鮮食品売り場の案内です。

 

フードコートでは、台北・基隆港から乗り込んで来た船客がエンジョイしていました。

 

 

石垣牛ハンバーガー、「熱烈歓迎」の標識が目立ちます。

 

 

島フルーツのドリンクコーナーです。

 

30度の泡盛の飲み比べも。

 

お肉屋さんです。

 

もろみ豚のメンチカツなど

 

 

ソーセイジやチキンなど

 

サーターアンダギーのお店も。

 

麺類のお店です。

 

 

この後最後に、離島ターミナルの波止場を歩きました。明日、ご紹介します。