福島県の「あぶくま洞」など日本鍾乳洞九選の一つ、昇竜洞(しょうりゅうどう)を訪れました。鹿児島県の天然記念物に指定されています。
鍾乳洞の入り口です。ここから降って行きました。
パンフレットによると、全長3500mのうち、600mが歩けるようです。
暗やみの中を30分ほど歩きました。
たくさん撮ってきたので、続けてご覧下さい。
中ほどにある「金銀の滝」を通過して。
アザラシに見えますか?
パンフレットにあった、「ナイアガラの滝」です。
鍾乳石の滝が、流れ落ちるようでした。
ここも「銀のすだれ」です。
沖永良部島では、知名漁港に近い「おきえらぶフローラルホテル」に宿泊しました。
明日は、そのホテルの模様をご紹介します。