図書館から借りて来た本を並べてみました。
最初は、出口治明さんの「一気読み世界史」(日経BP刊)
大きな目と小さな目の両方で、短時間に凝縮して読んでと呼びかけられています。
次は「るるぶ 今見たい世界の絶景」。楽しくなる本です。
全体で160ヶ所紹介されていますが、そのうち私が訪れたのは35ヶ所でした。
ご参考までに、160ヶ所の目次を添付しました。
最後は「旅する世界史」(KADOKAWA刊)、何度でも読みたくなります。
今月初旬に受験した、世界遺産検定のフォローアップ学習といった感じです。