室堂ターミナルの2階レストラン立山で白海老重の昼食後、雪の大谷ウォークでした。
アルペンルートの全線開通直後、4/15〜6/25の期間歩けます。
室堂ターミナルの展望テラスから、雪の大谷の歩くコースを見渡しました。
5月下旬とあって雪壁の高さが心配でしたが、まあまあのようです。
雪に埋もれた、みくりが池の遊歩道をもう一度。
立山三山もくっきりと、雄山(3015m)も雲ひとつなく。
作業に使った、大型ショベルカーの前を通過。
標高2390mを歩きます。
雷鳥のマスコットがお出迎えです。
清々しい気持ちで歩きました。
時々、立山三山を振り返ります。
次第に、雪壁も高くなってきました。
次から次へと、美女平から観光バスが上がってきます。
そして最高地点に到着、記念写真を撮りました。
開通直後は20mに迫る雪壁だそうです。快晴に恵まれて、大満足でした。
このあと立山パノラマバスに乗車して、美女平に向かいました。