旭川市街中心地にある、アートホテル旭川に宿泊しました。

昨年7月に続いて、2度目でした。

 

茶色の建物は旭川中央郵便局、その奥が宿泊したホテルです。

 

 

インバウンドのお客さんも目立ちました。

 

使い勝手の良いお部屋でした。

 

 

 

部屋からの景色、駅前から続く昭和通りです。

 

眼下には地元のスーパー、セイコーマートがあって便利です。

 

ホテルの最上階から、旭川市街地を撮りました。

昭和通りの奥には、珍しいロータリーが見えます。

 

そのロータリーをズームアップ。

 

ロータリーを左に行くと、優雅なアーチ橋「旭橋」。

築100年近い、旭川のシンボルだそうです。

 

お天気が良いと、この方角に大雪山連峰が見えるそうです。残念ながら見えず。

 

現役の頃に登った旭岳(2290m)、遭難事故があったトムラウシ山などパノラマ写真で我慢。

 

十勝岳(2077m)も、現役の頃に登りました。

 

昨夜のホルモン焼きのお店、買い物公園の方角です。

 

駅前から続く昭和通りです。眼下は旭川中央郵便局です。

 

旭川駅前をズームアップ。続けてご覧下さい。

 

 

 

 

最後は旭山動物園がある方角、この後午前中に向かいます。

 

 

 

 

そのうちに旭川に終日滞在して、旭川ニコラス展望タワー、道の駅あさひかわ、ラーメン村など、そしてゆっくりと、平和通買物公園を歩いて見たいものです。