クルーズ13日目(最終日)、7月14日(金)横浜港下船の日です。

横浜入港予定時刻は、午前10時です。

 

 

駿河湾沖を通過、バルコニーから雲の掛かった富士山を撮りました。

 

 

最後の朝食を、いつものビュッフェで。後半は、ほとんど同じ食材でした。

 

お部屋の最終チェック、忘れ物がないようにと。

午前9時までに、部屋を出るように言われています。

トランクは前夜に出しました。

 

 

MSCベリッシマは、東京湾内に。三浦半島を横目に。

 

下船開始は11時過ぎ、それまでは思い思いに、好きな場所で待機してます。

 

 

私達の下船時間の指定は、11時5分でした。

デッキ18のスカイラウンジで、時間を過ごしました。

横浜から博多まで新幹線で帰るので、早い時間が取れてラッキーでした。

 

ここからは、アトモスフィアプールデッキが見渡せます。

いつもここは、朝のラジオ体操の会場でした。

 

 

ベイブリッジが見えてきました。

 

 

まもなく、大黒ふ頭に接岸します。客船ターミナルが見えてきました。

 

 

 

 

 

接岸してから、集合場所のロンドンシアターで下船の指示を待ちました。

 

このターミナルの中でスーツケースを受け取り、税関検査を受けました。

 

思ったよりとてもスムースに、下船できました。

ターミナルを出てから、スーツケースは託送の手続きをしました。

その後、すぐにJR桜木町行きのシャトルバスに乗り込みました。

 

今回は初めてのクルーズ体験でしたが、とても快適な船旅でした。

延べ2000枚ほど撮った写真を順番に、70回ほどに分けて掲載しました。

長々と綴ったクルーズ旅行記を、ご覧いただき大変ありがとうございました。