15時半頃、那覇港に入港。すぐに用意されたバスに乗って、国際通りへ向かいました。

 

今回も下船はスムースでした。

 

初日は、国際通りの往復です。

2日目は私達は、美ら海水族館へのオプションを申し込んでいました。

 

国際通りで降りてから、バス停前にある沖縄県庁に向かいました。

 

最上階にある、展望ロビーに直行しました。

 

ゆいレール「県庁前」の方角です。

 

 

目的は、高いところからMSCベリッシマを見渡す事。赤く囲ったのがベリッシマです。

 

お天気が良いので、慶良間諸島も見えました。

 

 

那覇市街地を展望

 

その後、国際通りを散策しました。

 

昨年このお店で買ったシーサー、同じ形がまだありました。

 

 

数年前、ランチしたお店です。

 

 

 

市場本通りも歩きました。

 

何度かお土産に買ったことがある、泡盛のお店です。

 

 

 

 

 

マンゴー🥭やドラゴンなど、フルーツのお店です。

 

 

インバウンド客も目立って、ほぼコロナ前に戻ったようでした。

 

 

 

 

 

 

このあと、リニューアルオープンした牧志公設市場に向かいました。

明日、ご紹介します。