那覇港へ向けて、ほとんど揺れることなく航海中でした。
朝食後、MSCベリッシマ船内を散策しました。
沖縄地方も梅雨が明けて、快晴でした。
早朝のデッキ15 アトモスフィアプールデッキです。
8:30から、ストレッチが始まりました。
9:00からは、フィットネスの時間です。
近くのグランドキャニオンバーです。
クルーズカードを提示すれば、たいていのお酒が無料で飲めます。
上段には「明るい農村」など、焼酎の銘柄が目に付きました。
ここで飲んだのは、当日のクルーズ通信で紹介されていた「搾りたてオレンジジュース」です。船内で二カ所のバーで飲めました。
フレッシュオレンジ🍊ジュースを、美味しく頂きました。
図書コーナーでは、多くの人が本を読んでいました。
有料のレストランです。正面は、鉄板焼き&寿司バーです。
アメリカンステーキハウスのメニュー
デッキ7のバー「マスターズ・オブ・ザ・シー」は、12時からオープンです。
ここでは何回も、とてもコクがあるクラフトビールを飲みました。
デッキ7中央にある、TVスタジオ&バーです。バーは18時オープンです。
デッキ16にある、スポーツプレックスへ。ミニ体育館です。
5階から7階までの吹き抜け、今回は7階から撮りました。
そして7階後方にある、カルーセルラウンジへ。
前日ここで、アクロバットショーを楽しみました。
カルーセル・ラウンジバーは、21:30〜00:00の営業です。
大海原を走ります。これを見に来ました。
最後に立ち寄ったのは、デッキ7後方のカジノ・バーです。近くにはカジノが。
これだけのお酒が飲めます。
オーダーしたのは、ストロベリーダイキリでした。
お昼は、いつものビュッフェでなく、メインレストランでのコース料理を選びました。
明日、ご紹介します。