釜山観光オプショナルツアーの続きです。
釜山タワーから「国際市場」までは、すぐでした。
この時は、釜山も雨が止んでいました。
国際市場のアリラン通りを歩きます。
観光バスガイドさんの案内で、おみやげ屋さんへ。
アリラン通りには、軽食の屋台が並びます。
おみやげ屋さんで、韓国海苔などを買い物したあと解散です。。
路地の真ん中で、たくさんのおばさん達が店を構えていました。
これが「ビビムタンミョン」でしょうか。
ゆでた春雨に、酢の効いたコチュジャンを混ぜた混ぜ麺のようです。
狭い通りに、ずっと軽食スポットが続きます。
私達も試食です。つるつると、美味しいものでした。
次に食べたのは、この屋台です。
餃子とキンパを、美味しくいただきました。
その次は、串焼きです。
この後、衣料品や伝統的な工芸品のお店を、ウィンドウショッピングしました。
少しお腹を満たしてから、道路を挟んでチャガルチ市場へ向かいました。
明日、ご紹介します。