JR函館駅前から函館バスに乗って、五稜郭タワーへ。

 

高さ90mの展望2階から、大型客船MSCベリッシマ探しです。

 

 

お天気が良いので、大パノラマを満喫できました。

 

五稜郭の星形の眺望からスタート。

1600本の桜🌸の名所ですが、その時期にも来てみたいものです。

 

函館奉行所をズームアップ

 

五稜郭公園の一の橋、二の橋をズームアップ。現役の頃、雪の時期に渡ったものです。

 

 

駒ヶ岳、大沼公園の方角です。

 

眼下には、函館市中央図書館が。

 

 

北斗市、函館港の方角です。

 

函館港港町ふ頭に停泊している、MSCベリッシマがすぐに確認できました。

少しずつズームアップしていきます。

 

 

 

 

 

 

今度は函館山(334m)です。

 

 

 

これから行く、函館山展望台をズームアップ

 

函館山の南東端にある、立待岬の方角です。

 

 

 

 

 

津軽海峡、湯の川温泉、函館空港の方角です。

下北半島も確認できました。

 

 

 

競馬場、競輪場あたりです。

 

この後、函館バスでJR函館駅へ戻りました。

再び循環バスに乗って、元町公園へ向かい函館山ロープウェイに乗りました。