観光型高速クルーザー「シースピカ」乗船記の最終回です。
海上自衛隊呉基地の艦船遊覧を終えて
そして17時半頃、呉港に着岸しました。ゆめタウンが見えます。
近くには艦船の姿もありました。
ここで下船する乗客もありました。
すぐに広島港に向けて出港です。
呉基地も遠ざかっていきました。
最後に日本製鐵の瀬戸内製鉄所呉地区を遠望。今年9月に閉鎖されるとか。
広島・呉〜松山航路の「シーパセオ」が航行していました。
18時過ぎに広島港に到着しました。
午前中は呉線の観光列車「エトセトラ」に乗車、午後は瀬戸内海を「シースピカ」でクルーズするルート、なかなか密度の濃い旅でした。
この夜は広島駅前に宿泊。翌日は、尾道市に向かいました。