熊本県阿蘇市の阿蘇プラザホテルにチェックインする前に、大観峰を訪れました。

 

昭和7年にこの地を訪れた徳富蘇峰が、大観峰と命名したそうです。

 

お天気が良ければ、阿蘇五岳が一望できますが。

 

 

 

翌日は南阿蘇から阿蘇五岳の絶景が見えましたが、この日はあいにくと雲がかかっていて。

 

内牧温泉街を少しズームアップ

 

内牧温泉を取り巻く外輪山も、視界がイマイチでした。

 

 

 

しかし、大分県側のくじゅう連山の山並みがくっきりと見えて、大満足でした。

左は湧蓋山(1499m わいたさん)です。

 

 

最高峰クラスの久住山(1789m)もはっきりと。何度も登りました。

 

 

 

昨日は所用で、阿蘇熊本空港と名古屋(小牧)空港を日帰りで往復しました。

帰りの便が、阿蘇の上空を通過。中岳の噴火口と阿蘇全景が撮れました。

後日、ご紹介します。