九州新幹線に乗る前に、JR鹿児島中央駅のアミュプラザ鹿児島地下1階のス-パ-などで買い物でした。鹿児島の地域振興ク-ポンを使いました。

 

私は焼酎専門店の「維新館」へ。お店全体が焼酎いっぱいです。

 

店頭に、売れ筋の銘柄が陳列されています。

 

さっそく、お店の中へ。お店の許可を得て、撮らせていただきました。

 

 

あちこちに、鹿児島限定の焼酎が目立ちます。

 

 

 

一目でわかるように、鹿児島県内の各地域ごとに陳列されています。

 

奄美大島など南の島の黒糖焼酎も、ひととおりの銘柄が揃っているようでした。

 

その中でも、私が目に付いたのは奄美大島酒造の「高倉」です。

奄美大島では焼酎工場見学して、買って来たことがあります。アルコ-ル30度です。

 

美味しかった記憶がよみがえり、お土産に一升瓶を買ってきました。

 

通販で取り寄せて、最近飲んだ焼酎を並べてみました。

その中でも美味しかったのは、白露酒造の「崇海の美月(しゅうかいのみづき)」です。

とても口当たりが良い焼酎です。

 

 

旧盆過ぎの鹿児島・霧島・都城の旅行記をご覧いただき、ありがとうございました。