鹿児島中央駅の駅ビル、アミュプラザ鹿児島にある観覧車「アミュラン」に乗って、鹿児島市街地を一望しました。約15分の空中散歩です。

 

直径約60mの観覧車を見上げて。

 

市電などの一日乗車券の割引きで、400円です。

 

鹿児島中央駅前のタ-ミナル、市電乗り場などを見下ろして。

 

若き薩摩の群像を見下ろして。

 

幕末に、イギリスに派遣された若き留学生たちの群像です。

青いテントは鹿児島県が設置した、臨時のPCR検査所です。

 

観覧車に乗る前に、地上から撮った「若き薩摩の群像」です。

 

ゆっくりと、次第に高度を上げていきます。

 

ナポリ通りの先に、桜島が見えてきました。

 

九州新幹線のホ-ムです。

 

錦江湾も見えてきました。重複した景色が多いのは、ご容赦下さい。

高所恐怖症ですが、高い所からの景色を撮るために我慢のしどころです。

 

 

 

 

もうすぐ、最大高さ約91mに到達です。

 

このあたりが頂点のポイント!

 

反対側、下りから見た城山です。老舗ホテルを撮りました。

 

最後にナポリ通りを、ご覧ください。

ナポリ通りの左側、甲突川に架かる南洲橋が見えます。維新ふるさと館の近くです。

 

観覧車から鹿児島の街の眺望を満喫したあと、日豊本線に乗って霧島神宮駅に向かいました。明日からは、霧島編です。