美瑛・富良野のお花畑めぐりの第2弾は、「フラワ-ランドかみふら」のす。
青い池と白ひげの滝観光のあと、「フラワ-ランドかみふらの」へ到着。
おみやげ売り場を通り抜けると、お花畑でした。帰りに売店で、カットメロンを食べました。
約10万㎡と広いお花畑を、トラクタ-バスに乗って周遊しました。一周が約10分です。
乗車チケットは600円でした。
さっそく出発です。
ツア-仲間で貸し切りでした。
このあとの写真はすべて、トラクタ-バスから撮ったものです。
トラクタ-バス乗り場前が標高が高い所です。これから咲く、サルビア畑が広がります。
のんびりと園内を走り、左右にお花畑が広がります。
キンギョソウでしょうか。広大な富良野平野が遠望されます。
ピンクのキンギョソウの奥に、ウェデイング姿のカップルがまぶしく。
そのウェディング姿を、少しズ-ムアップ
これは、キャットミントでしょうか。
サルビアと白のカスミソウが美しく。
おいらん草畑が広がっていました。
トラクタ-バスを降りてから、この展望台にも上りました。
ラベンダ-畑は、勾配があります。7月中旬は、ほんとうにべストシ-ズンでした。
そして、元の出発点に戻って来ました。これで、トラクタ-バスを降りました。
ことあと、先ほどの展望台から、広い園内のお花畑を見渡しました。
明日、ご紹介します。