宿泊したア-トホテル旭川の最上階のレストラン、スカイテラス「ミノリ」の眺望です。

高層階から初めて見た、旭川市街地です。

 

曇り空で残念でしたが、朝食後に360°のパノラマ風景を、j窓から撮ってきました。

 

北西にロ-タリ-、常盤公園、旭川文学資料館の方角です。

 

そのロ-タリ-をズ-ムアップ、常盤公園の緑地が遠望できました。

 

 

 

その近くに石狩川に架かる、レトロな鉄橋もありました。旭橋でしょうか。

 

さらに北の方角には、市街地の奥に、火力発電所か焼却場らしき施設も。

 

 

東には、旭川市役所が見えました。

 

 

そしてJR旭川駅へ向かう、昭和通りです。NHK旭川放送局のタワ-です。

 

 

JR旭川駅周辺の複合施設が見えました。次の機会は、ゆっくりと散策したいものです。

 

眼下の建物は、旭川中央郵便局です。

 

 

これから向かう美瑛・富良野方面の空が、次第に明るくなってきました。

 

 

もう札幌は何度も訪れて、だいぶ土地勘がついてきました。

次は旭川を機会をとらえて、ゆっくりと街歩きしようと思っています。今回は、下調べでした。

現役の頃に登った大雪山の峰々も、遠望したいものです。

明日は、美瑛・ぜるぶの丘をご紹介します。

いよいよ、お花畑めぐりの始まりです。