早朝、渡嘉敷島・阿波連港を出港しました。

座間味島に到着後は、展望台や安護の浦周辺、阿佐集落を観光しました。

お昼は座間味港で、弁当昼食でした。お天気も、次第に回復してきました。

 

午前中に高月山展望台から撮った、座間味港です。

 

座間味地区です。

食後、慶良間諸島国立公園のビジタ-センタ-を訪れました。後日、ご紹介します。

 

 

座間味港旅客タ-ミナルの休憩エリアで、昼食です。

 

フェリ-の切符売り場の対面に、「ざまみむん市場」という、特産品売り場がありました。

 

座間味島の土産なら、なんでも揃うというお店です。

 

 

お弁当は那覇から、フェリ-で運ばれてきたようです。

 

午前中の曇り空から、少し晴れ間が見えてきて、

 

海の色が次第に、明るくなりました。

 

このあと、近くのビジタ-センタ-「青のゆくる館」で休憩しました。

慶良間諸島の情報収集でした。後日、ご紹介します。