札幌を訪れると行きたくなるのが、札幌市役所の屋上にある展望テラスです。
北側はJR札幌駅方面、南側はすすきのの方角が見える、絶好の位置にあります。
冬季は閉鎖されている展望スペ-スで、コロナも少し収まっていて、開放されていました。
札幌市役所は、さっぽろテレビ塔のお隣りにあります。
季節を変えて、再訪しました。。
最初は、北側の展望テラスです。奥の高層ビルは、札幌市民交流プラザです。
ここから見える案内がありました。
正面はJR札幌駅方面、JRタワ-の高層ビルです。
タワ-・スリ-エイトのJRタワ-展望室の夜景を計画したのですが、またのお楽しみに。
足元には、札幌時計台が見えました。
札幌時計台をズ-ムアップ
昨年末に宿泊した、最上階が回転レストランのセンチュリ-ロイヤルホテルを確認。
南は、大倉山ジャンプ場の方角です。
北は、北広島、豊平川の方角です。
次に、南側の展望テラスへ移動しました。
大通公園、すすきの方面です。
すぐお隣りに、さっぽろテレビ塔が。
以前、年末に大通り公園で開かれていた、クリスマスマ-ケットを想い出しました。
左上に、札幌ド-ムを確認。
藻岩山ロ-プウェ-の方角です。宿泊した札幌プリンスホテルは見えず。
藻岩山と、すすきのの観覧車をズ-ムアップ。
再び大倉山ジャンプ場です。
パノラマを堪能したあと、札幌時計台を横目に大通ビッセに向かいました。
明日は大通ビッセにある、ビッセ スイ-ツのカフェをご紹介します。