府内城址を歩いたあと、JR大分駅へ戻って来ました。
屋上のシティ広場に、展望台が見えます。
JR大分駅ビルの全景です。
駅ビルの入り口に、ニワトリの銅像がありました。金の卵もふたつ添えて。
向かったのは、豊後にわさき市場です(HPから引用)。
すぐに目に付いたのは、博多とりかわの焼き鳥です。
数本ずつ買って、近くの椅子で食べました。
くだものカフェです。フレッシュジュ-スが美味しそうでした。
大分名物のとり天のお店です。
最後に、海産物のお店へ。
辛子明太子や昆布漬けなど、どれもお酒が進みそうです。
大分のいろいろな名産品を詰め合わせて、長崎県島原市に住む知人に送りました。
このあと、特急「あそぽ-い」に乗って熊本駅へ向かいました。
明日は、豊肥本線の車窓の景色をご紹介します。