北九州市の皿倉山展望台(標高622m)に立つことが、やっと実現できました。

 

皿倉登山鉄道のスロ-プカ-で、展望台駅へ。遠くに洞海湾、響灘が。

 

 

 

山頂にある展望テラスに到着です。平日で始発のためか、一人占めでした。

 

 

拡大しないと見えなくて恐縮ですが。

 

3分割して、カメラに収めてきました。

 

 

 

新日本三大夜景のひとつに選定されたことも、アピ-ルされていました。

 

左手は鹿児島本線のJR黒崎駅、三菱化学の工場群が見える方角です。

 

上は響灘、若松半島、洞海湾です。工場群を経て、中央はJR八幡駅です。

 

似たような景色で恐縮ですが、もう二枚。

 

 

そのJR八幡駅周辺をズ-ムアップ

 

北に目を向けると、若戸大橋と旧スペ-スワ-ルドの方角です。

 

スペ-スワ-ルドの跡地をズ-ムアップ

 

若戸大橋です。

 

さらに北へ。これから向かう門司港の方角は、かなりかすんでいました。

 

このあと、再び歩いてJR八幡駅へ。門司港レトロ地区へ向かいました。

次は関門海峡です。明日、ご紹介します。