白馬村で宿泊した、ホテル五龍館の朝の景観です。

 

朝焼けの白馬三山です。このちょっと前が、もっと焼けていましたが。

 

北アルプスの景観はなんとも言えません。現役の頃に、この白馬三山を縦走しました。

近くの別荘や民宿は、住んでいる気配がありません。観光客の散歩だけでした。

 

 

少しズ-ムアップ。右から白馬岳(2932m)、杓子岳(2812m)、白馬槍ヶ岳(2903m)。

 

白馬岳です。

 

左は八方尾根スキ-場です。7時半になるとゴンドラリフト「アダム」が動き始めました。

 

その八方尾根のうさぎ平テラスをズ-ムアップ。2日目に乗って、白馬村を一望しました。

 

さらに左手に白馬ジャンプ競技場です。五竜岳(2814m)もくっきりと。

 

 

今回は行かなかった、白馬岩岳マウンテンリゾ-トをズ-ムアップ。

 

しかし朝食を食べ終わる頃には、白馬三山も雲に隠れてしまいました。

お昼に白馬大橋まで歩いた時に、松川と白馬三山を撮りたかったのですが。