佐渡の帰りは新潟から福岡まで、フジドリ-ムエアラインズに乗りました。

新潟空港を飛び立ってすぐに、佐渡3泊4日の初日に新潟市内の展望台めぐりを楽しんだ高層ビル群を撮ることが出来ました。夢中で、シャッタ-を押し続けました。

 

新潟空港を12:10に離陸、福岡空港まで約100分のフライトでした。

 

飛び立ってすぐ、新潟市街地を眼下に上昇し続けます。

市街地側が撮れたA側の窓席は大正解で、私の至福の時間でした。

 

信濃川河口です。

 

佐渡汽船のタ-ミナル、新潟港国際旅客タ-ミナルが見えてきました。

 

 

中央にそびえ立つ朱鷺メッセの高層ビル、やや右手に新潟日報メディアシップです。

奥に、鳥屋野潟(とやのがた)が見えました。

 

次第に、新潟日報メディアシップの高層ビルが中央に。

 

日本海に面した、日和山浜が美しく。

 

広角で新潟平野、越後の山々を入れてみました。

 

 

 

 

 

鳥屋野潟と新潟スタジアムを少しズ-ムアップ

 

左から朱鷺メッセ、中央が新潟日報メディアシップ、右下がNEXT21、青く囲ったのが新潟駅です。

 

新潟のランドマ-クをご参考まで

 

長々と綴った、佐渡再訪の旅の想い出をご覧いただき、ありがとうございました。

明日からは、秋雨前線が停滞した中でしたが、長野県・白馬八方の旅をご紹介していきますので、ご覧頂ければ幸いです。