数年前から甑島(こしきじま)を訪れたいという計画が、やっと実現しました。
トンボロビュ-スポットから、今日は鍬崎(くわざき)展望所です。
8月10日(火)夕刻に撮ったものです。
上甑島のガイドマップから
「橋下に広がる蒼い海は必見です」という案内に魅かれて。
里港から車で10分ほどで、「ふれあいパ-ク鍬崎」に到着です。
長目の浜展望所に向かう途中に、休憩を兼ねて立ち寄りました。
お天気だと北に天草、北東に長島が一望できるそうです。
長目の浜案内板がありますが、ここからは長目の浜の全景は見下ろせません。
右手に遠見山(250m)が見える方角です。
左手奥に、長目の浜が広がっていました。
案内板によると、長目の浜は約4kmにわたって続く砂州のようです。
快晴だと、海の青さに砂州の白さが引き立つようですが、翌日からの線状降水帯の大雨続きから、これで満足でした。
この橋を過ぎると、すぐに長目の浜の展望所でした。
明日は長目の浜展望所、甑島を代表するビュ-スポットをご紹介します。