昨年10月初旬、道央の旅の初日は星野リゾ-ト トマムに宿泊しました。
東京ド-ム約213個分というだけあって、とても広い敷地のリゾ-トホテルでした。
翌朝、早起きして雲海ゴンドラに乗って雲海を見に行きました。
36階のトマム ザ・タワ-、私達の部屋は7階でした。
広いロビ-です。案内のスタッフは親切でしたが、思いの外、たくさんの宿泊者でした。
奥には森に囲まれた、もう一つの「リゾ-ナ-レトマム」。
正面の三角屋根は、レストラン・ミカク。ここだけでなく、20店舗もあるというレストランはわりとお客さんが多く、私達は奥に見えるリゾナ-レトマムまで歩いて7~8分、1階レストランで夕食でした。エリア内バスも走っていました。
部屋の様子です。ベッドが4つありました。
10月初旬、黄葉もきれいでした。
駐車場の近く、ファ-ムエリアにヤギや羊が見えました。
部屋で少し落ち着いた後、広い敷地を散策しました。
中央の赤い線は、翌朝の朝食会場「ビュッフェダイニング hal」、歩いて5分ほどでした。
左端は大浴場です。遠いので、エリア内バスに乗りました。
その大浴場「木林の湯」へはエリア内バスに乗って。この「ミナミナビ-チ」の奥にありました。
ミナミナビ-チを横目に大浴場へ歩きます。
大浴場の外に、広い露天風呂がありました。HPから引用。
人気のリゾ-トホテルというだけあって宿泊者が多いのと、とても広い敷地でした。
夕食レストランは美味しくて、軽井沢の地ビ-ルも美味しくいただきました。
明日は、トマムの夕食風景をご紹介します。